2016年1月30日土曜日

[東京 29日 ロイター]焦点:日銀マイナス金利、不透明な経路 残る外部環境次第の構図 

[東京 29日 ロイター]日銀は29日の金融政策決定会合で、封印していたマイナス金利の導入に踏み切り、目標に掲げる2%の物価安定目標達成に強い意志を示した。金融市場は株高・円安で反応し、日銀の「奇襲」が成功したように見える。

ただ、黒田東彦総裁の説明からも、マイナス金利の導入が物価上昇につながる経路は不透明なままだ。物価2%の達成は、依然として外部環境の動向次第という構図になっている。

[ニューヨーク 29日 ロイター]米国株式市場は続伸、日銀マイナス金利で市場心理が好転

[ニューヨーク 29日 ロイター] - 米国株式市場は、大幅続伸で取引を終えた。日銀による予想外のマイナス金利導入で市場心理が好転した。前日発表の決算が好調だったIT大手マイクロソフト(MSFT.O)が大きく値上がりしたことも相場を押し上げた。
ダウ工業株30種平均.DJIは396.66ドル(2.47%)高の1万6466.30ドルで取引を終えた。S&P総合500種指数.SPXは46.88ポイント(2.48%)高の1940.24で、昨年9月以来の大きな上昇となった。ナスダック総合指数.IXICは107.28ポイント(2.38%)高の4613.95だった。
いずれの指数とも週間でも値上がりし、ダウが約2.3%、S&Pが約1.7%、ナスダックが約0.5%のプラスだった。

月間ではダウが約5.5%安。S&Pは約5.0%安。ナスダックは7.9%安で10年5月以来の大きな下げとなった。

2016年1月29日金曜日

[東京 29日 ロイター]日銀、マイナス金利導入を決定:識者はこうみる

東京 29日 ロイター] - 日銀は29日の金融政策決定会合で、当座預金に0.1%のマイナス金利を適用する追加緩和を決めた。年間80兆円の国債買い入れを柱とする従来の資産買い入れを継続しつつ、当座預金を3つに分け、それぞれプラス金利、ゼロ金利、マイナス金利を適用する。市場関係者のコメントは以下の通り。

[東京 29日 ロイター]物価2%達成先送り、必要なら金利含め3次元緩和=日銀展望リポート

[東京 29日 ロイター] 日銀は29日、日本経済の2017年度までの見通しを示す「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を公表、2%の物価目標達成時期を従来の16年度後半ごろから17年前半ごろに先送りした。2%の「物価安定の目標」をできるだけ早期に実現するため、「マイナス金利付き量的・質的緩和」を継続し、必要な場合には「量」「質」「金利」の3つの次元で追加的な金融緩和措置を講じるとした。
消費者物価(除く生鮮食品)の見通し(政策委員の見通し中央値)は、原油価格の想定を下振れさせたことにより、下方修正した。
15年度は昨年10月と変わらずプラス0.1%、16年度はプラス1.4%からプラス0.8%に下方修正された。消費税率の10%への引き上げを前提にした17年度は従来と変わらず、増税の影響を除くケースでプラス1.8%とした。
原油価格は従来見通しより引き下げ、1バレル35ドルを出発点に、見通し期間の終盤にかけて40ドル台後半に緩やかに上昇していくと想定している。
経済は「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」を継続する中で、金融環境は緩和した状態が続き、景気に対して刺激的に作用していくとした。
物価は、労働需給の引き締まり傾向が続いていることや、設備の稼働率が上昇していくと考えられることから、マクロ的な需給バランスは今年度末にかけてプラスに転じた後、16年度にプラス幅が一段と拡大し、需給面からみた賃金と物価上昇圧力は着実に強まっていくとの予想を示した。中期的な予想物価上昇率は、企業の価格・賃金設定スタンスが特に今年度に入り明確に変化しているとして、消費者も価格改定を受容しているとみられる、とした。
リスク要因として、第1に中国をはじめとする新興国や資源国、米国の利上げの影響、地政学リスクなど海外経済動向、第2に17年4月の消費税率引き上げの影響、第3に企業や家計の中長期的な成長期待を挙げた。さらに財政の中長期的な持続可能性に対する信認低下も指摘した。

(中川泉 編集:山川薫)

[東京 29日 ロイター]日銀、マイナス金利導入を決定

[東京 29日 ロイター]日銀は29日の金融政策決定会合で、当座預金に0.1%のマイナス金利を適用する追加緩和を決めた。年間80兆円の国債買い入れを柱とする従来の資産買い入れを継続しつつ、当座預金を3つに分け、それぞれプラス金利、ゼロ金利、マイナス金利を適用する。
マイナス金利導入には、白井さゆり、石田浩二、佐藤健裕、木内登英の4委員が反対した。

同時に公表した展望リポートで2016年度の物価見通しを従来の前年比プラス1.4%からプラス0.8%に大幅に下方修正した。2%の物価目標達成時期を従来の2016年度後半から17年度前半に先延ばしした。

[日経速報]日銀、マイナス金利導入を議論

速報 > 経済 > 記事

日銀、マイナス金利導入を議論 決定会合で 

2016/1/29 12:24
日本経済新聞 電子版

 日銀は29日開いた金融政策決定会合で追加的な金融緩和策として、マイナス金利政策の導入の議論に入った。原油安と中国経済の減速で世界経済の先行きへの不安が強まり、国内の景気や物価でも下振れ懸念が高まっているためだ。企業が慎重姿勢を強めて賃上げや設備投資にブレーキがかかれば、経済の好循環が断たれ、日銀が目指す物価2%の達成も…

[ニューヨーク 28日 ロイター] 米株反発、フェイスブック急伸やエネルギー株上昇で

[ニューヨーク 28日 ロイター] - 米国株式市場は反発した。好決算を発表したインターネット交流サイト(SNS)大手フェイスブック(FB.O)が急伸してハイテク株の上昇をけん引したほか、原油相場の上昇を受けてエネルギー株が買われた。

投資家によると、市場心理がこの日改善したのは、フェイスブックなどの好決算に加え、原油相場の持ち直しで楽観的な見方が広がったことが主因。だが市場では、地合いの改善は長続きしない可能性があり、原油安と中国をめぐる懸念から引き起こされた年初の弱気相場は終わっていないと警告する声も聞かれる。S&P総合500種は年初来では7%下げている。

2016年1月28日木曜日

[東京 28日 ロイター]〔マーケットアイ〕株式:日経平均は方向感乏しい、小口の売り買いが交錯

<14:38>  日経平均は方向感乏しい、小口の売り買いが交錯

日経平均は方向感が乏しく、1万7100円台半ばで推移している。業績予想の下方修正を発表した川崎重工 が後場一段安。市場では「あすの日銀金融政策決定会合後にボラティリティの上昇が予想されることから、主要な投資家は様子見姿勢で売買高が膨らまない。小口の売り買いが交錯している状況だ」(国内証券)との声が出ている。

[ワシントン 27日 ロイター]米FOMCが金利据え置き、世界経済・動向を注視へ

声明では「世界の経済・動向を注視(closely monitoring)しており、それが労働市場やインフレに及ぼす影響を見極めている」と指摘した。
今回の声明では、経済見通しへのリスクが均衡している、との従来の文言が外れ、代わりに世界経済や金融市場が見通しにどう影響し得るかを検討している、との表現が加わった。
金融政策の道筋に関しては、新たな予想を示さなかったものの、労働市場は引き続き力強さが増し、経済は「金融政策スタンスの段階的な調整」が伴っても拡大する見通し、との判断を示した。
声明を受け、S&P総合500種.SPXは1%超下落。米ドル.DXYは主要通貨に対して下げ幅を拡大した一方、米国債価格はまちまちとなった。
金利先物市場では声明発表後、次の利上げ時期の予想が6月から7月へと後ずれし、市場が織り込む3月の利上げ確率は33%から32%へと小幅に低下した。
ロイターが27日、FOMC声明発表後に公表したプライマリーディーラー(米公認政府証券ディーラー)調査では、FRBの利上げは年内3回との見方が多かった。

チャールズ・シュワブの債券ストラテジスト、キャシー・ジョーンズ氏は「声明はハト派的」と述べた。

2016年1月27日水曜日

7110マーケットTODAY1月27日【内藤証券 北原奈緒美さん】

[東京 27日 ロイター]〔マーケットアイ〕株式:日経平均は500円超の上げ、買い戻しが継続

<14:33>  日経平均は500円超の上げ、買い戻しが継続

日経平均は上げ幅が500円を超え、1万7200円付近で推移している。ほぼ全面高の展開。トヨタ に絡む報道が相次いだことで、デンソー 、アイシン精機 、小糸製作所 などトヨタ系自部品株にも物色が広がっている。市場では「日米の中銀会合の結果が判明する前に買い戻す動きが加速している。裁定買い残の減少など、需給面で下値を売り込みにくくなった面もある」(国内証券)という。

「やまゆり」再興を 老朽化、大規模修理へ NPOがネットで募金呼び掛け /神奈川

1964年江の島で開催、東京五輪 来賓用や沿岸警備で活躍

毎日新聞

藤沢市江の島で開かれた1964年東京五輪セーリング競技のために造られ、来賓用や警備艇として活躍した大型の木造帆船(ヨット)「やまゆり」。建造から半世紀が過ぎ、エンジン故障などで大規模修理をしなければならなくなり、保存に取り組むNPO法人がインターネットで募金活動を始めた。再び江の島が舞台となる2020年東京五輪に向け、会員らは「歴史ある船をまた相模湾で走らせたい」と協力を呼び掛けている。【塚本泉】

サッカー=日本、イラク下しリオ五輪出場決定

[26日 ロイター] - サッカー男子のリオデジャネイロ五輪最終予選を兼ねたU─23(23歳以下)アジア選手権は26日、ドーハで準決勝を行い、日本はイラクを2─1で下し、6大会連続10度目の五輪出場を決めた。
日本は前半26分、カウンターから鈴木武蔵が左サイドに抜け出してクロスを入れると、ゴール前に飛び込んだ久保裕也が先制点をマーク。
前半終了間際に同点に追いつかれたものの、後半アディショナルタイムに原川力がGKの弾いたボールを拾って強烈なミドルを叩き込み、劇的勝利でリオ行きのチケットを手に入れた。

日本は30日、決勝で韓国と対戦する。

2016年1月23日土曜日

【ゴールハイライト】日本vsイラン 全ゴールシーン リオ五輪最終予選準々決勝 2016年01月22日



見事なゴール三連発!

7110マーケットTODAY01月22日【内藤証券 浅井陽造さん】




日経平均株価 16,958.53 前日比 +941.27 (+5.88%)

始値 16,336.72 (09:00) 前日終値 16,017.26 (16/01/21)
高値 16,993.96 (14:58) 年初来高値 18,951.12 (16/01/04)
安値 16,332.45 (09:03) 年初来安値 16,017.26 (16/01/21)

[ニューヨーク 22日 ロイター]米国株が大幅続伸しダウ1万6000ドル回復、原油価格が急騰Monster storm hits U.S. East Coast



[ニューヨーク 22日 ロイター]米国株が大幅続伸しダウ1万6000ドル回復、原油価格が急騰

米国株式市場は大幅続伸。ダウ平均は200ドル超値上がりし1万6000ドル台を回復、ナスダック指数やS&P500指数の上げも2%を超えた。週間では今年初めてとなる値上がりを確保。米欧に寒波が到来するなか、原油価格が急騰した。

2016年1月22日金曜日

[東京 22日 ロイター]〔マーケットアイ〕株式:日経平均は1万6900円回復、買い戻し加速


日経平均は一段高、一時1万6900円を回復した。。市場では「懸念された後場の大口売りが減少し、投機筋が買い戻しを急ぐ動きをみせている。ドラギECB総裁による追加緩和示唆で金融市場の空気が変わったようだ」(国内証券)との声が出ている。

2016年1月20日水曜日

[東京 20日 ロイター][マーケットアイ〕株式:日経平均は600円超の下げ、リスクオフが加速

<14:40>日経平均は600円超の下げ、リスクオフが加速

日経平均は下げ幅が600円を超え、1万6400円台で推移している。ソニー の下落率は7%を超えた。市場では「海外勢のまとまった現物売りに、投機筋による為替と連動した先物売りが加わり下げが加速している。世界の主要市場だけでなく、韓国、香港なども本格的な下落相場に入り、全面的なリスクオフの様相だ」(国内証券)との声が出ている。 日経電子版15:09

[東京 20日 ロイター] 〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅拡大、原油安を警戒

<10:02>  日経平均は下げ幅拡大、原油安を警戒

日経平均は下げ幅が200円を超え、1万6800円台で推移している。市場では「原油安が止まらず先行き警戒感が強い。原油安メリット株やディフェンシブ系の一角が買われている程度。売買が盛り上がらず、きょうも中国市場の動向に左右される主体性のない相場展開になりそう」(国内証券)との声が出ている。

2016年1月18日月曜日

Everybody☀2015♫ It's Showtime ♚ ELO HQ 1080p HD ♫ ALL OVER THE WORLD ♛...


"All Over The World"

Everybody all around the world, gotta tell you what I just heard
There's gonna be a party all over the world
I got a message on the radio, but where it came from I don't really know
And I heard these voices calling all over the world

[Chorus:]

All over the world, everybody got the word
Everybody everywhere is gonna feel tonight

Everybody walkin' down the street, everybody movin' to the beat
They're gonna get hot down in the U.S.A. (New York, Detroit, L.A.)

We're gonna take a trip across the sea, everybody come along with me
We're gonna hit the night down in gay Pareee

[chorus]

[Instrumental break]

London, Hamburg, Paris, Rome, Rio, Hong Kong, Tokyo
L.A., New York, Amsterdam, Monte Carlo, Shard End and

[chorus]

Everybody all around the world, gotta tell you what I just heard
Everybody walkin' down the street, I know a place where we all can meet
Everybody gonna have a good time, everybody will shine till the daylight

[chorus]

All over the world, everybody got the word [repeats 3x

2016年1月17日日曜日

百年の悲劇はここから始まった〜「新・映像の世紀」〜



あまりにも悲惨、戦争は絶対にしてはいけない!
生きる為に戦争の手段を選んではいけない!
世界平和の為に何をすべきか考えます

2016年1月14日木曜日

入るか入らないかでこんなに違う!二極化される大学生活とサークル関係

1月12日更新Campus Magazineより

春から大学生になります。大学生といえばサークル!というイメージですが、絶対に入らなければならないのでしょうか?(高校3年生・男性)


大学生活は基本的に個人行動

大学や学部によって違うということもありますが、大学という所は高校までと違って、クラスという概念ない場合があります。
時間割も、自分で考えてどの授業をとるかを決めていきます。
必修の語学や実習などがある学科では、学校側から指定されたクラスやグループがある場合もありますし、ゼミに入れば同じ仲間と顔を合わせる機会も増えますが基本的に授業に関しては個人行動になります。
極端な場合、入学式の後のオリエンテーションの期間が過ぎると、さっそく次の日から個人行動になってしまう可能性もあります。
よほど積極的に回りの人に声をかけないと友達を作るのは容易なことではありません。友達を作り損なってしまうと、その日の自分の時間割に従って登校し、授業を受けて、お昼を食べて、授業を受けて、帰ってくる、の淡々とした繰り返しがなんだかつまらなくなってしまうこともあり得ます。
それで大学に行けなくなってしまっても、気が付いてもらえない可能性すらあります。

そんなことを避けるためには、大学生活を共に楽しむ仲間を見つけなければなりません。
そんな仲間が見つかるのはサークル活動なのです。


サークルに入るか入らないかで大学生活は大きくかわる

高校時代は「帰宅部」もそれなりの地位を得ていたかもしれません。
「帰宅部」であっても「クラス」という概念があり、「クラス単位」で学校行事に参加していたと思います。でも、大学では「クラス」という概念はあまりないことが多いのです。
その上、サークルにも属していないとなると、大学生活はどうなってしまうのでしょうか。

大学内に落ち着いていられる場所がない?

特に大規模な大学ですと、キャンパス内はどこも学生で溢れていて、ロビーや学生ホールと呼ばれるスペースも騒がしく落ち着いていられる場所は少ないです。
高校までのように、クラスルームもありませんので授業中以外は、居場所がないように感じることもあります。

そんな時、サークルに入っていれば、サークル仲間のたまり場が居場所となります。
サークル専用の場所がないとしても、学生ホールや食堂などで
「おーい、こっちこっち。」
と声をかけてくれる仲間がいることはうれしいものです。

友人関係はどうなる?

高校までとは違い、登校したたからと言って、よほど同じような授業をとっていない限り毎日顔を合わせる人は限られてきます。
友達を作るチャンスは意外と少ないのです。
総合大学で、学部ごとに建物が分かれているような場合には、他の学科の友人ができるチャンスは、サークルに入っていなければまずない、と思っていいでしょう。
折角、他の分野を専攻している人がいるのです。
専攻する分野は違っても、同じサークルに入ろうと思った者同士ですからなにか共通点があり親近感がわくというものです。

また、サークルの会合では必ずと言っていいほど顔を合わせることになります。
友達になりやす条件がそろっていると言えます。

試験の情報はどこからくるの?

よく、活動がさかんな運動部の学生ほど、短い時間に要領良く勉強して着実に単位をとっていると言われますが、おそらく「あの教授はこんな問題を出す」「単位のとれるレポートの見本」などという勉強時間を最短ですませることができる情報が出回っているにちがいありません。

また、一般教養の科目で、とにかく単位数を揃えなければならないけれど、どの科目も是非とりたいというほどのものでもない場合「この先生の授業は単位がとりやすい。」「この先生は出欠もレポートも厳しくて、よっぽど興味がないと辛い。」などの情報は、サークルに入って、先輩と接してこそ得られる情報です。
大学の試験は、情報を持っている者が圧倒的に有利なのです。
こんなところにも、サークルに入っているかどうかで差がついてしまうのです。

大学祭でも居場所がない?

大学のイベントの大きなものが大学祭です。大抵はサークル単位で参加します。
お祭り騒ぎ、興味ない、と言ってしまえばそれまでですが、学祭の期間中、いやその前後の盛り上がってる期間には、ほんとうに居場所がありません。

さらにサークル内で学祭を成し遂げたという「絆」がガッチリできてしまい、その後の学生生活でもサークルでの人間関係を優先する人が増えてくれば、それまで以上に友達をつくりにくくなってしまいます。
かたやサークルに入っていれば、事前の準備から後片付けまで、忙しいながらも充実した時間が過ごせます。
苦楽を共にした仲間は大学生活で得た貴重な財産です。

自分に合ったサークルで大学生活の充実度をアップ

もちろんサークルに属していれば、それなりの悩みや問題が発生します。
サークルを運営する立場になれば苦労も多く辛いこともあるかもしれません。
「バイト生活が充実しているし、高校時代からの友人のつながりもあるから、サークルはいいや。」
と思うのも個人次第です。

でも、せっかくその大学に入ったのですから、学生生活を共に過ごす仲間と「濃い時間」を持つことのメリットははかりしれません。
なにも、活動量の多い花形サークルに無理に加入する必要はありません。

活動の緩やかな地味なサークルでもよいのです。
自分にあったサークルに加入することを考えてみるのは決して無駄なことではありません。
ぜひ、楽しい大学生活をお過ごしくださいね。


武蔵大学ヨット部は新入部員を大募集しています!

Dow drops 364 points

NY株大幅反落、原油安が重しに(13日)ロイター

2016年1月13日水曜日

7110マーケットTODAY1月13日【内藤証券 北原奈緒美さん】


今年になって初値上げ!
しかし、まだまだ上値は重い。
株式は経済を学ぶに大変勉強になります。
経済の実践です。






2016年1月12日火曜日

先輩が出演しています!コカ·コーラCM - 1970年代


1970年代の先輩が9分40秒カットシーンに出演しています。
葉山森戸海岸で合宿中にオファーを受けたようです。

[東京 12日 ロイター]〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は続落、リスクオフが継続

<09:16>  寄り付きの日経平均は続落、リスクオフが継続
寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は前営業日比227円03銭安の1万7470円93銭と続落して始まった。節目の1万7500円を割り込むのは昨年10月1日以来約3カ月ぶり。連休中の欧米株市場が総じて軟調。前日の中国株も下落したことで、リスクオフの売りが先行した。東証業種別指数は33業種すべて値下がり。原油安を受けて石油関連株が安く、銀行、証券なども売られている。

人民元の基準値設定や中国株の動向に警戒感が強く、日経平均の下げ幅は一時300円を超えた。

2016年1月8日金曜日

[東京 8日 ロイター]<15:00>  日経平均、初の大発会後5日連続安

日経平均は5日続落となり、大発会後の連続安日数で戦後最長記録を更新した。人民元安に伴う中国景気への警戒感や中東情勢の緊迫化、北朝鮮での核実験などの悪材料が重なり、投資家のリスク回避姿勢が強まった。

[東京 8日 ロイター]マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は続落、欧米株安引き継ぎ200円超安

<09:05>  寄り付きの日経平均は続落、欧米株安引き継ぎ200円超安

寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は前営業日比205円11銭安の1万7562円23銭となり、続落して始まった。前日の欧米株安の流れを引き継ぎ、主力株は総じて売りが優勢。ファーストリテイリング は売り気配で始まった。一方、精密機器関連の一角には買い戻しが入っている。きょうの日経平均株が下落して引ければ、年初から5日続落。大発会からの連続安日数としては過去最長となる。

2016年1月7日木曜日

[東京 7日 ロイター] 外為:株価下落しドル一時118円割れ、昨年8月24日以来の安値圏

[東京 7日 ロイター] -
<10:49> 株価下落しドル一時118円割れ、昨年8月24日以来の安値圏
ドルは118.10円付近。
中国人民銀行が人民元の対ドル基準値を元安方向に設定したことを受け、国内外の株価が弱含んでいる。日経平均株価は前日比200円超の下げ幅。ドル/円は一時118円を割り込み、昨年8月24日以来の安値圏となる117.66円をつけた。

 

2016年1月6日水曜日

7110マーケットTODAY1月6日【内藤証券 北原奈緒美さん】

JPX MARKETS TODAY: Wednesday, 06 JAN 2016

1月6日(水)「NY株まちまち!方向感探る展開か?」

マーケッツのツボ「2016年大予言!!どうなる日本&世界経済」

[ソウル 6日 ロイター]北朝鮮の核実験場付近で人工的な揺れを観測=韓国気象庁

 1月6日、韓国気象庁は北朝鮮の核実験場付近で人工的な揺れを観測したことを明らかにした。写真はジュネーヴで2014年10月撮影(2016年 ロイター/Denis Balibouse)
[ソウル 6日 ロイター] - 韓国気象庁は6日、北朝鮮の核実験場付近で人工的な揺れを観測したことを明らかにした。

米地質調査所によると、北朝鮮でマグニチュード(M)5.1の揺れが発生。韓国気象庁は、過去に北朝鮮の核実験が行われた豊渓里(プンゲリ)から49キロの地点で揺れを観測したとしている。